





L型パラペットは、河川堤防に用いられる堤体上の胸壁で、用地取得ができないなどの制限がある場合、工期短縮を必要とする場合、省力化を図る場合などにご使用頂けます。
特長
・構造:タイプ:設置場所や設置条件に応じて2タイプに分かれます。
【Ⅰ型】直線区間,内カーブで歩行者等が滞留しない場所
高欄荷重:歩行者自転車用柵 種別P P = 0.4 (kN/m)
【Ⅱ型】Ⅰ型以外の場所(直線部でも使用可)
高欄荷重:歩行者自転車用柵の種別SP P = 2.5 (kN/m)
車両衝突による強度 種別B,C(25t-30km/h-15度) Is = 60 (kJ)
目地幅30mm及びマルチタイプにより曲線部(設置半径20m以上)に対応
・修復性:製品交換が比較的容易に行えます。
・止水性:壁厚200mm以上とし止水性を向上。
ジョイント部を無収縮モルタル注入により、曲線部でも止水性を確保。
・耐震性:大規模地震のレベル2地震動に対応。
形状

寸法
