戻る

維持する技術

防火水槽

既存ストックの有効活用・深刻な潜在的リスクの解消に 水槽メンテナンス

特長
老朽化した防火水槽は、地震発生時の躯体損傷による漏水等の恐れが高く、消防活動に支障をきたす恐れがあることはもとより、道路陥没事故等の二次災害も危惧されます。
これら深刻な潜在的リスクを解消するため、防火水槽・耐震性貯水槽で得た豊富な実績を基に、安全面・環境面に配慮した工法を低コスト、短期間で実現します。

1調査・診断から補修補強設計施工まで
診断・補修・補強は、『既存コンクリート造防火水槽等維持管理マニュアル(案)』(一財)日本消防設備安全センター(H23.3)をはじめ、関連指針に準拠して行います。
防火水槽の調査・診断から補修・補強設計・施工まで、目標性能を満足する最適なご提案、ならびに施工を行います。

2新設の課題解決
市街地では新設の防火水槽設置場所の不足や、大がかりな土工事、大型の運搬車両の出入りや施工重機の使用が困難な場合があります。リニューアル工法は、これらの課題解決に有効です。

3工事の省力化
水槽内部での組立作業は、基本的に人力のみで行います。資材投入はφ600の点検孔のみから行い、道路掘削の必要がなく交通への影響が最小限に抑えられます。

4大幅なコストダウン
調査・診断の結果、まだ有効に活用できる防火水槽を新設に変えることは、撤去費用も発生し不経済となる場合があります。リニューアル工法なら、全体工事期間も短縮されるため、大幅なコストダウンが可能です。

選定フロー

点検~機能診断・耐震診断~維持管理 【補修・補強/新設】のご提案まで、防火水槽に関する全てのお悩みにお応えします。

水槽リフォーム(補修・補強)

新設

充填

補修工法

劣化損傷として最も代表的なひび割れ・欠損(ジャンカ含)・中性化・鋼材腐食を対象とした補修方法

補強工法

部材あるいは構造物の耐荷性や剛性などの力学的な性能低下を回復または向上させる対策工法

カタログ
テキストのコピーはできません。