戻る

建物と住環境の充実を図る

宅造擁壁

大地震対応型大臣認定宅地用大型擁壁 ハイ・タッチウォール(耐震型)

国土交通大臣認定品
特長
ハイ・タッチウォール(耐震型)は、設計水平震度kh=0.25に対応している耐震型の大型宅地用L型擁壁です。擁壁高3mを超え5mまで対応可能で、国土交通大臣の認定(宅地造成等規制法施行令第14条)を取得しているため、認定条件内であれば、手続きが簡素化でき期間の短縮、コスト削減が図れます。

1宅地擁壁で高さ5mまでの一体構造で大臣認定を受けたプレキャストL型擁壁です。
2設計水平震度は、大地震kh=0.25用で対応しています。中地震kh=0.20地区でも使用できます。
3現・国立研究開発法人建築研究所で耐震実験等を行い、地震時の挙動や耐力を解析し、その結果を反映した高品質・高性能の製品です。
4大臣認定擁壁製造工場認証を受け、品質管理の徹底された工場で製造されます。
5全国各地の会員各社が統一した製品を供給する事ができます。
6前壁に化粧(デザイン)を施すことも可能なため、「個性」と「調和」を選ぶことができます。
7機械施工により省力化と工期の短縮が図れます。
8フェンスを擁壁天端に一体化して設置できます。
9前壁がほぼ垂直であるので宅地の有効利用ができます。
10擁壁背面の土質は、内部摩擦角がφ≧25°以上とφ≧30°以上の2種類から選定できます。
11擁壁背面の土の単位体積重量はγs=16~19kN/m3の範囲に対応できます。
12製造工場は、ハイタッチセンターの会員として全国にネットワーク化されています。

国土交通大臣認定品
種類
ハイ・タッチウォール(耐震型)には2タイプあります。
● HTタイプ(High-Touch WallのHT)
・裏込め土は、内部摩擦角がφ≧30°の良質土が条件です。
・中地震及び大地震に同一の形状で対応可能です。
・基礎地盤は、内部摩擦角がφ≧30°の良質地盤が条件です。
・積載荷重は、10kN/m2又は15kN/m2に対応しています。
● HWタイプ(High-Touch WallのHW)
・裏込め土は、内部摩擦角がφ≧25°の土が条件です。
・中地震と大地震に対応するため、各々の規格の底版長です。
・製品高さHが3mを超え4m以下は、内部摩擦角がφB≧25°の基礎地盤が条件です。
・製品高さHが4mを超えるものは、内部摩擦角がφB≧30°の基礎地盤が条件です。
・積載荷重は、10kN/m2に対応しています。

HTタイプ

HWタイプ

国土交通大臣認定品
基礎地盤の必要地耐力
国土交通大臣認定品
築造仕様

一般的注意事項

ハイ・タッチウォールは、重量構造物です。したがって、擁壁背面及び基礎地盤の土質条件により、施工方法が異なりますので、以下の事項に注意し確認してください。

① 本擁壁は、設計載荷重の大きさ、地震時の水平震度、土質条件により、タイプが異なります。施工箇所の条件を十分把握し、適合するものを選定してください。
② 基礎地盤の許容応力度は、規定されている値以上の支持力を確保してください。
③ HWタイプは、擁壁背面の「裏込め土」の内部摩擦角φと、擁壁底面下にある「基礎地盤」の内部摩擦角φBを分けていますのでご確認ください。
④ HWタイプにおいて「裏込め土」がφ≧30°の場合又は岩盤の場合は、根入れ深さを浅くすることができます。
⑤ 排水側溝工事、のり面保護工事、山止め工事、杭地業工事、支持力増強のための地盤改良工事等については、宅地造成工事の設計者及び施工者の責任のもと実施されるものとしています。
⑥ 隅角部は、現場打ちコンクリートで施工してください。
⑦ 擁壁前面はH/500の勾配を有していますので、施工時に考慮してください。

根入れ深さ

根入れの深さは、宅地造成等規制法施行令第8条4項に則り、擁壁を岩盤に接着して設置する場合を除き次の通りとしてください。

フェンスの取り扱い

① ハイ・タッチウォールにフェンスを取り付ける場合は、予め工場で天端にフェンス支柱を埋込む穴を配置します。
② フェンス支柱埋込み穴の深さはb=25cm、断面の投影幅はa=8cm以下、支柱の設置位置は、擁壁の天端厚さの中心線上で±5cm以内の位置、かつ、擁壁両端から16.5cm以内の部分を除く範囲が可能です。
③ フェンスの種類は、自重の小さいネットフェンス、歩道用の防護柵としてください。

国土交通大臣認定品
施工歩掛
国土交通大臣認定品
施工手順

基礎及び敷モルタルについて

① 基礎材の厚さは、基礎コンクリート10cm以上、基礎砕石20cm以上としてください。
② 据付に際し、基礎コンクリート面と擁壁底版との間に隙間が生じないように、厚さ2cm程度の良く締固められた敷モルタルで不陸を処理してください。

透水層について

① たて壁の背面には、砂利又は宅地擁壁用透水マットによる透水層を設けてください。
② 擁壁背面の土砂が目地及び水抜穴から流出することを防止するために、耐食性の吸出し防止フィルターをください。
③ 透水層の下部には止水コンクリートを設置してください。

国土交通大臣認定品
施工フロー
国土交通大臣認定品
施工事例
国土交通大臣認定品
カタログ
テキストのコピーはできません。